新工房の準備と倉庫の整理整頓で4月は「あっ!!」という間にすぎてしまいました。
地味な作業の日々でしたが、意外とまだ動けるんだなとかんじました。 大木です。
ここ10日間ほど、スタッフで既存倉庫の整理整頓をしました。何もないところにものを配置
することとは違って、まずはいらないものといるものを分けることからはじまります。
片付けをしていると、置きっぱなしになっているものが多々あります。
いつか使うだろうとおいているものが半年間同じ場所にあるなんてことはよくあります。
片づけるためには思い切りが肝心です。
仕分けができたら、外に仮置きです。
考えたレイアウトをもとに整頓を始めますが、ここで大切なことはきれいに片づける
ことです。
進めている途中で変更は多々あります。でもきれいにするための変更です。
ひとつひとつ片づけます。
ようやく形になりました。
これからはたまらないように片づけながら使う習慣を付けていきたいものです。