寒い日が続きますが
今年も残すところ、あと約1週間ほど。
ちゃんと今年のことをしっかりと終わらせようと
固く誓う原崎です。
先日12月23日に
今年も毎年恒例のクリスマス感謝祭が行われました。
会場は中山の事務所の駐車場。
↓まずは受付と恒例持ち寄りコーナー

↓毎年数々の手作りの品が並びます♪
今回はポラロイドで持ってきて下さったご家族の写真と一緒に飾りました。

↓門松コーナー(まだお客様がいらっしゃっていないところ)
合計約40組ほどのベガファミリーの方々が参加!
準備には協力業者の皆様にお手伝いを頂きました。ありがとうございます!

↓ご家族みんなで制作中!

↓子供さんたちも参加型です。

↓前回好評だった手作り楽器コーナー♪
子供たちが入れ替わり立ち替わり遊びにきてくれました。

↓あずきを入れたペットボトルに自分たちで飾り付けをしたり、鈴を作ったりしました。

↓キッズ限定でお菓子のつかみ取り!
うまい棒が取れにくい微妙な穴でしたが、みんなたくさん持って帰ってくれました♪

↓ぜんざいをこよなく愛する谷☆
今回も豚汁とぜんざいを準備しました。

↓いつもはできない落書きを思う存分書いてもらう「らくがきコーナー」
アンパンマンが多かった気がします。

↓一番真剣度の高かった職人コーナー
今回は銅板でつくる折り鶴でした♪

↓最初は物々しい感じでのスタートで密かに心配していましたが
お客様が入ることで和やかになり、ホッとしました 笑
皆さん上手に作られていました☆

忙しい年末にご協力を頂いた方々、いつもと変わらぬ笑顔で遊びにきて下さったご家族の方々、
とっても楽しい感謝祭になりました。
ありがとうございます☆
今年も残すところ、あと約1週間ほど。
ちゃんと今年のことをしっかりと終わらせようと
固く誓う原崎です。
先日12月23日に
今年も毎年恒例のクリスマス感謝祭が行われました。
会場は中山の事務所の駐車場。
↓まずは受付と恒例持ち寄りコーナー

↓毎年数々の手作りの品が並びます♪
今回はポラロイドで持ってきて下さったご家族の写真と一緒に飾りました。

↓門松コーナー(まだお客様がいらっしゃっていないところ)
合計約40組ほどのベガファミリーの方々が参加!
準備には協力業者の皆様にお手伝いを頂きました。ありがとうございます!

↓ご家族みんなで制作中!

↓子供さんたちも参加型です。

↓前回好評だった手作り楽器コーナー♪
子供たちが入れ替わり立ち替わり遊びにきてくれました。

↓あずきを入れたペットボトルに自分たちで飾り付けをしたり、鈴を作ったりしました。

↓キッズ限定でお菓子のつかみ取り!
うまい棒が取れにくい微妙な穴でしたが、みんなたくさん持って帰ってくれました♪

↓ぜんざいをこよなく愛する谷☆
今回も豚汁とぜんざいを準備しました。

↓いつもはできない落書きを思う存分書いてもらう「らくがきコーナー」
アンパンマンが多かった気がします。

↓一番真剣度の高かった職人コーナー
今回は銅板でつくる折り鶴でした♪

↓最初は物々しい感じでのスタートで密かに心配していましたが
お客様が入ることで和やかになり、ホッとしました 笑
皆さん上手に作られていました☆

忙しい年末にご協力を頂いた方々、いつもと変わらぬ笑顔で遊びにきて下さったご家族の方々、
とっても楽しい感謝祭になりました。
ありがとうございます☆