もうすぐ、桜島マラソン・・・と
思うことが日に日に増えて
密かにプレッシャーを感じている原崎です。
自分で申し込んだんですけどね(笑)
今回は先日行ったアフターの中での一大イベント!
巣箱の設置工事☆
以前も巣箱をつけさせていただいたんですが
鳥がなかなか来ないということで
全部で3種類の巣箱を持って、リベンジ!
ちなみに作成者は・・・↓

一番上:大迫作 「別荘風?の巣箱」
結構、重さがあって木にはつけなれないかなと危惧しながらも持っていきました。
真ん中:坂元作 「前の巣箱より穴が小さくなった巣箱」
もと大工さんだけあって、木にも安心してつけられそうです。
一番下:佐藤作 「Satoさん同様小ぶりな巣箱」
これも重量的に木につけても枝のことを心配せずにすみそうです。
とりあえず、つけやすいものから設置開始♪
↓

一緒に行ったキューハウの迫さんもつけてくれました♪
↓

↓そして、・・・これはどこに設置しましょうと話し合っております。

↓とりあえず、玄関に置いてみたら
一番下の子供さんが別荘の奥を不思議がって覗き込んでいました。
ここではなさそうです・・・

↓とりあえず、こんな感じで色んな場所にもっていきました。

↓試行錯誤の末、結局、こんなにいい場所に設置され、本当に別荘になったんです!

T様のご厚意で、鳥が来やすいようにとみかんまで
木の枝につけて下さいました。ありがとうございます!!
↓

・・・実際のアフターよりも巣箱設置に時間がかかりましたが
最後まで、色々とご協力いただきました。
本当にご厚意に感謝です。
T様、もしも鳥が来たら教えて下さいね♪
思うことが日に日に増えて
密かにプレッシャーを感じている原崎です。
自分で申し込んだんですけどね(笑)
今回は先日行ったアフターの中での一大イベント!
巣箱の設置工事☆
以前も巣箱をつけさせていただいたんですが
鳥がなかなか来ないということで
全部で3種類の巣箱を持って、リベンジ!
ちなみに作成者は・・・↓

一番上:大迫作 「別荘風?の巣箱」
結構、重さがあって木にはつけなれないかなと危惧しながらも持っていきました。
真ん中:坂元作 「前の巣箱より穴が小さくなった巣箱」
もと大工さんだけあって、木にも安心してつけられそうです。
一番下:佐藤作 「Satoさん同様小ぶりな巣箱」
これも重量的に木につけても枝のことを心配せずにすみそうです。
とりあえず、つけやすいものから設置開始♪
↓

一緒に行ったキューハウの迫さんもつけてくれました♪
↓

↓そして、・・・これはどこに設置しましょうと話し合っております。

↓とりあえず、玄関に置いてみたら
一番下の子供さんが別荘の奥を不思議がって覗き込んでいました。
ここではなさそうです・・・

↓とりあえず、こんな感じで色んな場所にもっていきました。

↓試行錯誤の末、結局、こんなにいい場所に設置され、本当に別荘になったんです!

T様のご厚意で、鳥が来やすいようにとみかんまで
木の枝につけて下さいました。ありがとうございます!!
↓

・・・実際のアフターよりも巣箱設置に時間がかかりましたが
最後まで、色々とご協力いただきました。
本当にご厚意に感謝です。
T様、もしも鳥が来たら教えて下さいね♪